INFORMATIONお知らせ

2022大会要項アップ

大会要項をUPしております。

感染防止対策につきましては、皆さまにもご協力をいただきたく思いますのでよろしくお願いいたします。

クマノオールドトレイルズ実行員会事務局

 

2022大会について

8回目となる2022大会につきましては、

2022年12月4日(日)の開催を予定しております。

新型コロナウィルスの感染状況次第となりますが、

今年こそはなんとしても開催をいたしたく、鋭意進めております。

情報は本HP、SNS等にて随時更新していきます。

今しばらくお待ちくださいますようよろしくお願いいたします。

 

クマノオールドトレイルズ実行員会事務局

 

2021年大会の中止について

クマノオールドトレイルズ実行委員会では、コロナウイルス感染症が収束する見込みが立たない中、本年度の大会開催に向けて様々な方法の検討を重ねてまいりました。
しかしながら、緊急事態宣言は解除されたとは言え、依然として感染の報告が絶えない現状を鑑み、大会に関わる全ての皆様の安全を最優先に考えた結果、昨年に引き続きクマノオールドトレイルズ2021大会を中止することとしました。
大会の開催を心待ちにされていたランナーの皆様にはご期待に応えることができず、苦渋の決断となりましたことを、何卒ご理解くださいますようよろしくお願いします。
一刻も早く少し前までの日常に戻れますことを切に願うと共に、来年は開催できると信じ、皆様のご参加をお待ちしております。
令和3年7月6日
クマノオールドトレイルズ実行委員会
会長 新谷 進

2020年大会の開催の中止について【連絡】

クマノオールドトレイルズ実行委員会事務局でございます。
令和2年12月6日(日)に予定しておりました、第8回熊野古道トレイルランニングレース2020は中止となりました。
実行委員会におきまして、各主要機関と地元住民へは代替え案を含め度重なる協議を行いましたが、開催によって地域に新型コロナウィルスの感染拡大を誘因してはならないことを最優先に考え、苦渋の決断となりましたが今年度の大会開催は中止の決定といたしました。
大会の開催を心待ちにされていたランナーの皆様にはご期待に応えることができず、誠に残念な結果となりましたこと何卒ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。
来年度2021年の大会開催につきましては、時期を見て大会HP及びSNSにて告知いたしたいと思います。
一刻も早く少し前までの日常に戻れますこと切に願っております。

2020年大会の開催の是非について【連絡】

クマノオールドトレイルズ実行委員会事務局です。
令和2年12月6日(日)に予定しております2020年度大会につきましてご連絡をいたします。
現在各主要機関と地元住民と協議中のため、開催の是非についてはもうしばらくお待ち下さいますようお願いいたします。
決定次第SNSと公式ホームページでご案内をいたします。
ご不便をおかけいたしますがご了承の程よろしくお願いいたします

熊野古道トレイルランニングレース2019大会【お礼】

参加者の皆様、スポンサー・スタッフ・関係者の皆様、そして、ゲストランナーの鏑木毅様、長い険しい1日大変お疲れ様でした。

天気天候にも恵まれ、また、熊野古道トレイルランニングレースで最大の目玉であるツエノ峰の雲海が、過去最高に素晴らしいものでした。皆さまの祈りが通じたのだと思います。

きっと来年も皆さまにお会いできますこと、スタッフ一同心からお待ち申し上げております。

本当にありがとうございました。

いよいよスタート!!!

大変長らくお待たせいたしました。

6時間後には、50kmの部のスタートです。

そして念願のツエノ峰の雲海は果たして出てくれるのか?

巡るめく熊野の地を楽しんで行きましょう(^^)

GOOD LUCK!!

前日受付開始までの休憩所について

神奈川・東京・埼玉~南紀の夜行バスで移動、また、お早く熊野市へ到着された方へ、前日受付が開始するまでの休憩所として「きのもと会館」をご利用いただけます。夜行バス到着場の「熊野市駅前」停留所から、また、熊野市駅から徒歩約7分です。付近にはコンビニエンスストアもあります。「きのもと会館」から前日受付会場の「熊野市民会館」まで徒歩約5分です。11月30日(土)7時から13時までご利用いただけます。夜行バスをご利用の方は過去インフォメーション8月6日にアップした『夜行バスでご移動をお考えの方へ』をご参照いただければと思います。「きのもと会館」は小規模な集会所ですので、人数に限りがありますので、予めご了承ください。地図はコチラをご参考ください。きのもと会館 案内図

ご不明な点がありましたら事務局までお問い合わせください。

クマノオールドトレイルズ実行委員会 事務局 担当:奥野 剛 TEL:070-1555-2764 メールアドレス:kumano.old.trails@gmail.com

国道42号線 鬼ヶ城トンネル終日片側交互通行【ご注意】

国道42号線の鬼ヶ城トンネルが終日片側交互通行です。長くて30分待ちが発生することもあります。前日受付や大会当日早朝におきましても十分な時間をもってご移動ください。

TOP